共に成長を
なりたい未来に近づく理想の会社づくり
istockphoto-952661176-1024x1024
istockphoto-1461586589-1024x1024
The future belongs to those who believe in the beauty of their dreams.
About

営業のプロによる的確な指導

「営業のプロフェッショナル」として、お客様のビジネス成長を支援する営業代行会社です。新規顧客開拓、アポイント獲得、商談代行、インサイドセールス、フィールドセールスまで、あらゆる営業活動を戦略的に代行・支援いたします。 創業以来、IT、製造業、人材、コンサルティングなど多様な業界の営業支援を行ってきた実績があり、クライアント企業の売上向上・課題解決に貢献してまいりました。 単なる営業代行ではなく、「売れる仕組みづくり」と「継続的な改善提案」を大切にし、貴社の営業チームの一員として価値を提供いたします。
istockphoto-1521672393-1024x1024
Obsession

株式会社Naviのこだわり

「美しさを引き出し成長し続ける」をサポートする存在に
Mission

「美しさを引き出し成長し続ける」をサポートする存在に

株式会社Navi は、ただ業務をする、ただ仕事をするのではなく、理想の未来へ、あなただけのスタイルを実現するために、毎回のカウンセリングにこだわっております。どんな些細なことでもご相談ください。
「美を生み出し成長し続ける蝶」として世界に羽ばたく
Vision

「美を生み出し成長し続ける蝶」として世界に羽ばたく

会社が持つ個性を活かし、その瞬間にふさわしい理想の未来をつくる。お客様にはそれぞれ個性があり、その時々の状況もあります。人と会う限り必ず目に触れる「個性」だからこそ、その人がその時に心に描いている理想の未来を実現できるよう、株式会社Naviでは、お客様に寄り添った提案を心掛けることを大切にしております。
凛とした美しさとプライドを持ち努力と成長を
Value

凛とした美しさとプライドを持ち努力と成長を

お客様一人ひとりにあったカウンセリングで、皆様の魅力を引き出すお手伝いをいたします。一人のお客様のために時間を確保し、お客様のお悩みや理想のイメージとしっかりと向き合い、あなたのこだわりを実現いたします。
What You Can Do

株式会社Navi でできること

Naviにできること

お客様の幅広い要望に対応

営業代行・コンサルティング・マーケティングを一貫して提供できるNaviの最大の強みは、
**「売れる仕組みづくりから実際の営業活動までをワンストップで任せられること」**です。

マーケティングによって顧客のニーズや市場を分析し、コンサルティングで最適な戦略を立案。その後、その戦略に基づいた営業活動を自社で実行までできるため、戦略と現場の間にズレが起きにくく、スピーディーかつ実行力のある支援が可能です。

「考える・広げる・売る」という流れを一社で完結できることが、他社にはない大きな強みとなります。
営業代行業務

成果報酬型も可能

「新規顧客を開拓したいけど、人手が足りない」

「営業のプロに任せて成果を出したい」

「自社に営業部がないけど販路を広げたい」


こうした企業に対して、営業のプロチームを派遣し、顧客獲得をサポートします。

コンサルティング業務

売上が伸びない 新規事業を立ち上げたい

社内の業務が非効率

マーケティングのやり方がわからない


こうしたときに、「どうすれば解決できるのか?」を一緒に考え、戦略を立て、実行までサポート。

マーケティング業務

誰に売るかを考える(ターゲット設定)

どんな商品が求められているかを調べる(市場調査)

商品の見せ方や広告を工夫する(プロモーション)

どこでどう売るかを決める(販売チャネルの設計)


営業が「売りに行く」なら、 マーケティングは「お客様が買いたくなるように準備する」仕事です。

代理店業務

成果報酬型も可能



メーカーの商品を自社で販売(例:保険、通信、機械など)

顧客に提案・契約・アフターフォロー

自社のノウハウで販売戦略

Staff

専門的スキルの高い自慢のスタッフ

自己のスタイルとスキルを持つ経験豊富なスタッフが在籍しています。
スタッフの詳細なプロフィールを通して、自身にピッタリのスタッフを見つけ出してください。
Access
住所

〒464-0848

愛知県名古屋市千種区春岡1丁25番8号

グレイス春岡403



電話番号

070-9008-7114

070-9008-7114

定休日 不定休

運営会社

株式会社Navi

News

ここでしか得られない貴重な情報

サイトでしか知ることができない情報をお届けします。

News
Voice

これまでに頂いたレビューを掲載

提供サービスへの評価はもちろん、各サービスに対する感想も掲載しています。
Column

理想を追求する企業としての強い想い

運営理念や理想への追求心をお伝えしています。流行を追いかけるだけではなく、お客様一人ひとりの個性と生活スタイルを尊重した企業の思いをお伝えしています。

  • 2025/06/17

    代理店活用で切り拓く新たなビジネスの未来

    近年、ビジネス環境は急速に変化しており、企業は従来のモデルだけでは成長が難しい時代に突入しています。このような状況において、代理店の活用が新たなビジネス成長の選択肢として注目されています。代理店を通じたマーケティングや販売は、企業が新たな市場にアクセスするための有効な手段となり得ます。しかし、代理店との連携を図る際には、単なるパートナーシップを超えて、互いに利益を生む関係を築くことが求められます。 本コラムでは、代理店の役割やビジネスモデルの多様性、さらには成功事例を通じて、代理店活用のメリットについて考察します。さらに、代理店との効果的なコミュニケーション術についても触れ、実際にどのようにして代理店との連携を深めるかのポイントを提供します。最終的には、代理店との共生関係を通じて企業がどのように進化し、持続的な成長を遂げることができるのか、その戦略についても探っていきます。ビジネスの未来を見据えた新たな戦略の構築には、今まで以上に柔軟で創造的なアプローチが必要です。代理店とともに進化するビジネスの在り方を、一緒に考えていきましょう。
  • 2025/06/15

    中小企業が営業外注を活用するメリットとデメリット

    中小企業にとって、営業は事業の成長に欠かせない要素ですが、限られたリソースの中で効率的に推進することは容易ではありません。しかし、最近では営業業務を外注する手法が注目されています。営業外注とは、専門の業務を外部の企業や個人に委託することであり、特に中小企業にとっては、さまざまなメリットがあります。市場競争が激化する中、専門知識や経験を持つ営業チームを活用することで、より効果的な営業活動が可能になるのです。 営業外注を導入することで、コスト削減が期待でき、従業員の負担を軽減しつつ、より多くの顧客にアプローチすることが可能です。それに加え、外部の専門チームによる営業活動を通じて、競合他社との差別化を図ることもできます。しかしながら、営業外注にはコミュニケーションの課題などのデメリットも存在します。 本コラムでは、中小企業が営業外注を活用する際のメリットとデメリットについて詳しく掘り下げていきます。成功のためには、これらのポイントを十分に理解し、適切な施策を講じることが重要です。営業外注について興味を持たれている方は、ぜひ読み進めてみてください。
  • 2025/06/13

    マーケティングとの融合が生む新しい営業スタイル

    現代のビジネス環境では、営業とマーケティングが密接に連携することが求められています。従来の営業スタイルでは、営業担当者が単独で顧客のニーズを探り、販売活動を行っていました。しかし、デジタル化の進展とともに、顧客の購買行動は変化し、情報の取得や意思決定のプロセスも大きく変わりました。この変化に対応するためには、営業だけでなく、マーケティングとの協力が不可欠です。 特に、顧客分析やデータの活用が重要な要素として浮上しています。ターゲットとなる顧客の詳細な理解があれば、営業活動もより効果的になり、的確なアプローチが可能となります。また、クリエイティブなアプローチによって競合他社との差別化を図ることも、現代の営業では重要なポイントとなっています。顧客の心に響く提案ができる営業スタイルこそが、持続的なビジネス成功につながるのです。 さらに、営業プロセスにフィードバックループを取り入れることで、常に顧客の声を反映させることが可能となります。これにより、改善点や新たなニーズを迅速にキャッチし、柔軟に対応できる体制を整えることができるのです。 本記事では、営業とマーケティングがどのように融合し、新たな営業スタイルを生み出しているかを探ります。成功事例を交えながら、今後の営業活動に役立つヒントをお届けします。
  • 2025/06/12

    企業成長を加速する外部パートナーの選び方

    企業環境が急速に変化する現代において、持続的な成長を遂げるためには、内部リソースだけではなく外部パートナーの力も不可欠です。特に営業においては、専門的な知識やスキルを持つ外部パートナーとの協業が、売上の向上や市場シェアの拡大に大きく寄与することが多いです。しかし、どのようにして適切な外部パートナーを選ぶべきか、その基準や視点については、多くの企業が悩んでいるのも事実です。 本カラムでは、外部パートナーの重要性を再認識するとともに、具体的に営業代行を選定する際のポイントや成功事例から学べる活用法、選定時の注意事項、さらには長期的なパートナーシップを築くためのヒントをまとめていきます。特に、信頼できる営業代行業者を見極めるためには、単なる価格や短期的な成果だけでなく、業者の文化や理念、過去の実績などを総合的に判断することが重要です。このような視点を持つことで、企業は自社に適したパートナーを見つけ、共に成長の道を歩んでいくことができるでしょう。今後の展望や戦略を考える際に、ぜひこのコラムを参考にしていただければ幸いです。
Feature

特徴

  • 気軽に相談

    ご質問や問い合わせは、専用フォームからご連絡ください。